婚活とスポンジと私

こんにちは。
岩手の婚活屋さんやってます高橋です(^^)
暑い日が続きますね。
先日お見合い立ち合いした際に、
お見合いが始まる前に会員さんと話した内容です。
会員さん:この服装ってどう思います?
私:〇〇はちょっと印象は良くないかも。
高いものじゃなくてもいいのでお店の方に上下、小物類もセットでお任せしてもらった方がいいと思いますよ。
自分のこだわりは言わないようにしてくださいね。
会員さん:でもなぁ。
〇〇が◆△※で▼◇※だからなぁ。
ごにょごにょ。。
私:無理してもストレスになると思うので今のままでもいいと思いますよ。
実際のこととは若干脚色してますが、
こんなことがありました。
素直さって大事
【人】って【スポンジ】と同じだと思っています。
スポンジの場合、
新品で購入して袋から出してすぐってモッチモチで吸収力もすごいですよね。
これが月日が経つにつれて。使い方によってカッチカチになりまったく吸収しなくなります。
人も同じで、
若い頃はみんなどんどん新しいことを吸収したり人の言うことも素直に受け入れていたと思います。
それが、歳を重ねるごとに。色んな経験をすることで素直さがなくなってしまいます。
前述の会員さんを見ても分かりますが、
私から一方的にココをこうしたほうがいい。
と言ったわけではなく聞かれたからアドバイスしただけです。
自分のやり方でこれまでの婚活がうまくいかなかったのに自分のスタイルはこう。
という固定観念で頭がカッチカチになっているわけです。
婚活でも仕事でも同じこと。
いつまでも柔軟でありたいですね(^^)